はい、みなさん

こんにち

は!!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
ミセスのほうのミヤモトです!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
画像の人間のほうはなかなかこんにちはができないです。
ありがとうの「と!」だけ言えます。
少しずつですが進化していますね。

三輪車に乗って転び、少し手を怪我したので、転倒時のけが防止に手袋を買いました。
そしたらめっちゃ気に入って、家の中でも着けるので日常生活に支障がでています。
洗濯したタイミングで隠しましたよね(゚∀゚)

最近は折り紙が大好きです。
「き!」
と言っています。
紙飛行機の「き」ですね。
ちなみに「ミッキー」も「きー」です。
紙飛行機を知らなかったので教えたら、たいへん気に入って、毎日特訓しています。
そのうち作れるようになるでしょうか。

あと塗り絵も気に入っています。
普段はそんなに物を欲しがらないのですが、
パレットを発見すると、いそいそとレジに持って行き
カウンターの向こうのお姉さんに差し出してしまったので、
あまりの可愛さに買い与えました。(←え?)
絵具をつけてイラストに色を付ける遊びであるということを
理解してはおるまいと思ってたんですが。
開封するや、普通に筆を持って、絵具を付け、イラストを塗り始めました。
え、天才?
天才なの?
やっちゃった?
初めて弾いたのにちょうちょの歌いきなり弾き始めたみたいなアレ。
でも水をつけて絵具を溶かさなければならないことまではわからなかったですね。
そこまでわかってたらマジまんじだったのに。(←え?)

集中してるときにいっぱい写真を撮ると睨まれます。
すみません。

次の日もちゃんと続きをぬりぬり。
いつまで興味が続くでしょうかね?
そんな恐ろしいほどの親バカエピソードでございました(゚∀゚)
さて、今週はバレンタインデーがございましたね。
世のステキワイフたちはステキ手作りでステキスイーツをステキハズバンドのために作ったことでしょう。
きっとそうであろう(゚∀゚)
と考えるに至り、わたくしも世のステキワイフのようにならんと、いそいそとクッキーづくりに励みました。

おむすめが作ったとなれば、さぞやステキハズバンドも感動するであろうことよ(゚∀゚)
クックパッド様にレシピを伝授いただき、粉をコネコネ。
棒で伸ばして。
さ、おむすめよ、型抜きしなされ!
さ! さ!

いえーい!

いえーい!
ねんどとは違う感触におむすめも楽しそうであることよ。
テーブルの上のカオス感はこの際見なかったことにしてください。(←どの際だ)

で、オーブンでチーーーン! 言わせました。
かんたーーーん!
感動的に簡単なクッキーであることよ!
材料は米粉ときなこと甜菜糖だけ。
これならカロリーも低そうであることよ!(゚∀゚)
果たして帰ってきたステキハズバンドに
「はい! 先輩! 付き合ってください!」(゚∀゚)
ゆうて皿にのせたまま渡しました。
「おむすめが作ったんだよー」(゚∀゚)
まずいと言われた時の予防線発言。
さらにクネクネしながら感想を問うと
「へー! まずいね!」(・∀・)/
うん!
やっぱりね!
お菓子作っておいしかったためしがないんですよね。
なぜでしょうか?

あははっははははは!!!(*´∀`)
それではみなさんごきげんよう。
何一つためになることのない文章を読んで下さり、誠にありがとうございます!(*´∀`)