みなさん、おこんにちは!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
ミセスミヤモトです!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
今週は暖かかったですね~。
春みたいでした。
まだ1月やで?
このまま春になるんでしょうか?
全然関係ないんですけど、
おいしい牛乳のフタなんですけど。

このフタ開けるとき、絶対ビッシャーなりません?
いつも慎重にするんですけど、必ずビッシャーなるんですよね(´;ω;`)
ビッシャーなるたびに、もう買うのよそうと思うんですけど、
いざスーパー行くと忘れてまた買っちゃう。
そういうことってありますよね、よく。
あとこういうこともありませんか?

子どもがチャイルドシート上で暴れる。
これはチャイルドシートが嫌だと言ってるんじゃなくて、
帰りたくないと言っているんですね。
「お買い物するから、抱っこ紐で抱っこしとこね? んね?」
と猫なで声でゆうから、おとなしくしといてやったのに!
買い物終わったら「さ、帰ろ」ゆうやん!
それ詐欺やで!
わたし遊んでないで!
という主張なんですが、買い物前に1時間ほど遊んでいるので、
母的にはここは無理にでも乗せてしまいたいところですが、
なんだかかわいそうで、一旦は脱走を許してしまいます。
ほんとはそれがいけないのかもしれないけど。

脱走後、エレベーターホールでエレベーターを待つの図。
エレベーターに乗ってトイザらスに行きたいのです。
ボタンを押す→エレベータが来る
というのがまだわかっていないのだな。
残念だが行けない。

ふと顔を上げると、目の前の自販機にプーさん発見!
「ぷー!」
プーさんが大好きなのですな。

押したら大きくなったのでうれしい人。
「ぷー!」
「じゃぁ、プーさん観ながら帰ろう!
ウィニィザプー♪ ウィニィザプー♪」(゚∀゚)
と車へ誘うとおとなしくついてきました。
でも車に乗せるとやっぱり暴れましたけどね。
もう無理やり乗せました。
可哀そうだけど。
以上、そういうことってよくあるよねのお話でした。
今週は特段ネタになるような面白いようなことはなかったとです('◇')ゞ
それではみなさんごきげんようヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
