みなさん。
おこんにちは!!
はじめましてのみなさまも、おひさしぶりねのみなさまも!
おこんにちは!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
みやもとりえと申します!
よろしくお願いいたします。
前回のブログ更新日時は
2016-04-13
でした。
ななななんと!
1年以上も経過。
あの日3か月だか4か月くらいだったお娘も(←なぜはっきりしないんだ)
だいたい2歳くらいになり、(←なぜ)
走り回ってますます目が離せない状態です。
今まさに、
キーを打つ私の腕をぐいぐい引っ張って
「ママー!! ママー!!」
叫んでいます。
いやー月日が経つのは早いですねー(・∀・)
体感では1か月ってところですよー(←ウソだろ)
みなさんに一番にお話ししたいのは、
そうこうしてああこうするうちに、
建築なんでも相談室はUnirTechnica株式会社という名前に変わりました。
ということです。
名前を覚えてもらえないという悩みを抱えていたのです。
建築相談室とか。
なんでもさんとか。
宮本建装とか。
建築なんだっけ?とか
言われてちょっぴり悲しい気持ちになっていたのです。
もっとわかりやく!
かっこよく!
簡単な名前にしたい!
はずだった!
なのに!
今度は読むことも難しい名前に!!(*´Д`)
なんで!( ;∀;)
なんでなの!!( ;∀;)
と思われたみなさん。
うん、そうですね。
一所懸命に
一所懸命に
何日も
何日も
考えて
考えて
自分たちにぴったりの
しっくりくる
かっこいい
すてきななまえ!
という具合に
考えすぎたんだねー!(*´∀`)アハハハハハ
せめてカタカナにすればよかったね。
ユニールテクニカ株式会社
ってゆう話を書こうと思ったのは今年の1月でした( ;∀;)
月日が経つののは早いですねー(*´∀`)アハハハハハ(←エンドレスか)
絶賛育児中でございますので、
現場のことはよくわかりません。
日々のことや社内のこと、もっぱら子供の話になるかと思いますが
どうかお付き合いいただければと存じます。
よろしくお願いいたします!
